ココスの子どものお誕生日特典

ママさん向けお得情報

今日は実家の母と妹が赤ちゃんが産まれる準備で、ベビーベッド設置や赤ちゃん服の整理のお手伝いに来てくれていたので、昨日に続き、上の子の2歳のお誕生日祝いをしてもらいに、みんなでココスに行ってきました!

まず入店と同時に店員さんが子どもを見るなりさっと子ども椅子とぬりえ・クーピーを片手に席までご案内してくれました。さすが子ども連れに人気のココス様、対応が慣れてらっしゃる。ココスもメニューが多くて大人は迷ってしまうのですが、迷っている間もずっと大人しくぬりぬりしていてくれました。右下のラスカルがビックリするくらい塗られていました。ラスカル側も想定外。そういえばココスというとドラえもんのイメージでしたが、キャラクターがラスカルに変わったみたいですね。ラスカルも可愛いので嬉しいです。

また例のごとくナイフ入っちゃっていますが、子どもには

おこさまハンバーグ&エビフライプレート

を注文。690(+税)円なのですが、事前に「ココウェブ」というココスのアプリを入れて行き、345(+税)円になるクーポンを利用かなりお得ですね!アプリを入れると新規ご入会特典でプレミアムドリンクバーセットが240円から99円になるクーポンもあり、ココスのドリンクバーはココアやいちごオレやキャラメルオレなんかもあり、大好きなのでいつもココスではドリンクバー付けています(^^♪

私は前回来店時には無かった気がするのですが、ツインドリアというのをいただきました。アボカドも入っていて美味しかったです。

お子様メニュー選ぶとラスカルの立体マグネットが付いてきます。これは要るか要らないか選ぶことができて、要らないというと50円値引きしてくれるようです。初めてだったのでとりあえず付けて頂きました。

そして食後はお誕生日特典!

ココスでは小学6年生以下のおこさま限定でバースデーサービスを実施しています。

①バースデーデザートのプレゼント

②ココスオリジナル ラスカルグッズのプレゼント

なのですが、今回はこちらではなく、せっかくダウンロードしたので、ココウェブアプリの方のお誕生日特典を利用させて頂きました。アプリの方だと家族の登録をするのですが、自分・旦那さん・娘・妹を登録しており、妹も来週誕生日で、アプリの方の誕生日特典は大人も使えるのです。

アプリのお誕生日デザート特典は

チョコレートパフェ

ミルフィーユ

が選べるとのことでしたので、1つずつにして頂きました

チョコレートパフェ!子ども大喜び。娘と私で半分こして食べました。ブラウニーもアイスも美味しくて、子どもが食べられて大好きなものしか入っていなかったですね(ナッツやベリーは残しちゃうのでありがたい)

なんだかとっても豪華!!普通に注文すると両方とも390円なのですが、とっても豪華に見えました。こちらは母と妹に半分こしてもらいました。デザートを持ってくるときには店内に「ハッピーバースデー」の曲が流れて気分を盛り上げてくれます。

アプリじゃない方のデザートがどんなのなのかとか、ラスカルグッズなんだろうとか気になるので、来年は覚えていたらそちらで祝ってもらいたいと思いました(/・ω・)/

今回も一応身分証は持っていきましたが特に確認は無かったです。

そして初めて知りましたが昨日のビッグボーイと本日のココスは同じゼンショーホールディングスの系列なのですね!!

他にも久兵衛屋・はま寿司・華屋与兵衛・ジョリーパスタ・すき家など早々たる外食産業が同じ系列でびっくり・・・

なので本日も楽天カードでお支払いをして、楽天ポイントカード導入1周年記念キャンペーンにもエントリーして参りました。また一週間、夕食は体にいいものを心がけ(お昼は保育園の給食)、週末は誕生日を祝いつつ外食を楽しもうと思います!

ココスHP

ココス ファミリーレストラン [COCO'S]
ファミリーレストラン「ココス」公式サイト。ハンバーグステーキをはじめとする多彩なメニューや店舗情報、アレルゲン情報などを掲載しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました